スポンサーサイト 


0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

      Posted by:スポンサードリンク
    • -

    • -
    • 2020.09.29 Tuesday

    今日から新・い鉄元年だよっ!! 


    0
      新しい元号が発表されましたね(・ω・)b「令和」だそうです。
      まだ実感が湧かないんですが、何と言うか柔らかい響きのような感じですね。
      なかなか良いんじゃないでしょうか。

      ちなみに、当方の母校の教授で同じ名前の方がいらっしゃるそうです(驚)
      ゆえに元号の真の名は早稲田。(Q.E.D.)

      ちょw閑話休題www

      冗談はさておき。

      いすみ鉄道は元号改正よりも1ヶ月先に新しい時代に入りました。


      ※いすみ鉄道 鉄道事業部Facebookページ
      【外部リンク】https://www.facebook.com/isumirail/photos/a.376903259792772/401592153990549/

      約9年半に渡っていすみ鉄道を盛り上げてくれたムーミンたちは3月末で卒業しました。
      いすみ鉄道はいよいよ新たなフェーズに入ったのです。

      いすみ鉄道公式Facebookページも始まったんですね(・∋・)b

      【外部リンク】https://www.facebook.com/isumirail/



      >《菜の花列車》
      >ムーミンは卒業しましたが、黄と緑の菜の花色の列車はこれまで通り走っており、
      >今日も多くのお客様にご乗車頂いております。東京の桜は満開だそうですが、いすみ地域の桜はこれからです。
      >菜の花と桜が一緒に楽しめるこの時期にいすみ鉄道にご乗車下さい!

      【外部リンク】https://www.facebook.com/isumirail/posts/401592267323871

      本日、いすみ鉄道公式ホームページがリニューアルされました!

      どうぞ御アクセス下さい鉄揚げ!!

      【外部リンク】https://www.isumirail.co.jp/


      以上、タイムライン界隈で何人もの新元号ベイビーと出会えそうな予感がしている管理人からのお知らせでしたー!!!

      -----------------------------------------------------------------

      ふっと、この歌を思い出しました。
      というか、先週最終回を迎えたアニメの歌ですね。

      ― ぼくらは願い 夢を繋いだ 見えない霧の中で
        なのに 世界は嘘だらけ 決意揺らいで
        きみが残した 優しい歌を 見失わないように
        どうか 明日も 

        報われるその日まで ―


      「この世界」のどこに嘘があるのか?
      というか、嘘があるのか自体さえも分かりません。

      この先の未来は、まだ何も見えていないのです。
      他の皆さんも多分そうだと思います。

      でも。

      10年前に全く見えていなかった未来に今、私たちは居ます。

      2009年3月。今から10年前。
      いすみ鉄道が「今」も走り続けていることを想像などできもしなかったでしょう。

      本当に失敗していたなら、6年くらい前に地図から消えていたかもしれない路線です。

      色んな苦労と奇跡が重なって、今に至った訳です。

      そしてまた、新しい時代がやってきました。
      ここから先も、また見えない明日を探して進んでいくことになります。

      きっと、今はある意味2009年4月と同じなんだと思います。

      更にこれから10年経って、またこんな感じでキョトンとしたこと(意味不明)を
      書ける自分がここに居たら良いなぁと思ったりします。

      詳しいことは全く分かりませんが、
      いすみ鉄道沿線は鉄道と並走しているバス路線が廃止になったこともあるそうです。

      どれだけの人が望んでいたのかは分からないにしても、
      この過去の事実が物語るのは、鉄道の存在意義を認めている
      (少なくとも、その時点では認めていた)ということではないでしょうか。

      蒔かれた種が育って、どんな色のクサになるのか?黄色なのか赤なのか(謎)

      これから新しいページが進むにつれて、見えてくるのでしょう。

      9年経って何も変わんない人もいると言う方もいます。

      実際の所、どうなんでしょうね?

      まぁ、いずれにせよお財布事情は10年前より良くはないでしょう。
      支援者の収入が減っていますから、おこづかいが減るのは致し方ないことです。

      それでも何とか生きて行けるようにと舵を切っているのだと想像します。

      あとは今のお財布事情で生きていけている間に、新しい物差しが出来上がるかどうかでは?


      いっそのこと、今だから適当に言います。

      もし、いすみ鉄道が「2度目の存続」を勝ち取ることができたならば、
      それは全国の地方の公共交通機関が報われるような世の中になっていくことを意味するでしょう。

      この適当な予言が当たるかどうかは、5年後の自分が答えてくれるはずです。



      ちなみにこの人は、2010年4月の時点(当面の存続が決まった2010年8月よりも前)で
      「いすみ鉄道が存続を決められたら、全国のローカル線にとって大きな希望になる」
      とどっかで書きました。
      その後、全国的にローカル線が話題になるようになった今があります。
      一応、当たったんですかね?w

      と、いうことです。

      まぁ、話半分ってことでヨロシクw


      当方は今もこの言葉を信じています。
      「あなたの言葉には力がある」
      これは、奥方様が約9年前に当方にかけてくださった言葉です。
      自分は何の実権も財力も持ってはいません。
      だからただ単に言うだけ星人なんですけどねw

      いずれにせよ、この命と気力が続く限りは綴っていきたいと思います。

      どうか、明日も。

      2019年度も宜しくお願いい鉄揚げm(_ _)m

      -----------------------------------------------------------------


      広がりつつある「黒い畑」 


      0
        どうも(・∋・)ノ 夷隅で1泊2日してきた管理人です。
        乗った時間は短かったにしても今回は色んな意味で濃かったですw
        まだ頭のなかで整理しきれていないので、気が向いたら小出しにします(爆)

        いすみ鉄道で一番有名な撮影スポットと言えば「第2五之町踏切」ですが、
        その近くに、実はあるんです。黒い畑が。


        これです。これ。

        それはソーラーパネルです。

        ここ数年(当方が認識したのは2014年頃です)、休耕田などでソーラーパネルに転用されている場所が増えています。
        列車から乗ってみているだけでも、少なくとも10か所はあります。(まだ全部は数えてないですが。。。)
        かつて水鏡や緑や黄金色だった田んぼが、いつの間にか黒くなっているのです。
        農業の担い手が減っていて土地の活用法として転用が進んでいると思われます。

        土地はタダじゃありませんから、税金の観点でも放っておくわけにいきませんから致し方ないのかもしれません。

        でも、このまま農地がどんどん減ってどんどん転用されていったら、沿線風景はどうなってしまうでしょう?
        20数年経ったときに、見渡す限り黒い畑になってしまう未来があるかもしれません。

        そうなってしまったら、本当にオシマイです。

        いすみ鉄道がその時にも存続していたとしても、
        沿線の美しい田園風景が消え去ってしまっていたなら・・・もうそれこそ真っ暗です。

        監督(誰)には「沿線の豊かな田園風景を魅力としてアピールしていきたい」
        というような想いがあるそうですが、黒い畑が広がりつつある現状を鑑みると
        このままでは大変厳しい状態に陥ってしまいかねません。

        本当の本当に、何もなくなってしまうかもしれません。

        農業の産業を何とかしていくという観点でも、
        行政やその他もろもろの団体さんにおいて早急に今後について考えて頂きたいのです。

        住んでもいない当方が言うのもなんですけど、このまま進むと本当にマズいです。

        なにがしかのムーブメントが起こってくれることを願うばかりです。



        今日、久我原駅で途中下車しました。
        ここは10年近い間、雰囲気がほとんど変わっていません。

        と思っていました。駅から歩いて振り返るまでは。


        右側の休耕田が整地されていることに気づきました。(この田んぼは長いこと休耕田でした)
        恐らく、近いうちに畑が出来るのでしょう・・・黒い畑でしょう、きっと。

        この流れはどうにもならないものなのでしょうか?

        ただ闇雲に増えていくように見える黒い畑を見る度に、今後を案じています。
        今言えることは、ただそれだけです。

        これはいすみ鉄道自体の問題ではありませんが、いすみ鉄道の沿線風景にかかわる大きな問題です。

        この話は5年くらい前に書きましたので、今回はこの辺にしておきます。
        時間のある方は、こちらもどうぞ。

        今回も言いたかったことの大半は、5年くらい前に書いていました。



        残念ながら、事態は良くはなっていないと思います。。。

        ということで、このブログ記事をお読みになった皆様に当方の懸念が伝われば幸いです。

        どうか宜しくお願い申し上げます。
        -------------------------------------------------------------------------

        ■番外編■忘れてはならない日だって、誰かの誕生日。 


        0
          9月11日がどんな日であるか、知っていますし覚えています。
          あの日は大学から帰ってきてから、ニュースステーションを家族で見ていました。
          リアルタイムで目にしました。
          画面の向こうの出来事が衝撃的過ぎて信じられませんでした。
          17年経った今でも、思い出します。
          まぁ、あれから3.11や豪雨被害など天変地異が多い昨今ですから・・・何というか。

          もごもごと書いたところで本題です。

          9月11日は当方の実家のわんこの誕生日です。今日で10歳になります。

          名前はリン。タレ耳のちょっと大きめなヨークシャーの男の子です。
          子どもは2人ともでっかくなってしまったので、
          両親には2番目の息子のようにかわいがられています。(長生きしてね頼むよ!)
          こちら5年くらい前の画像です。最近そういえば撮ってなかったような。
          帰省したら撮りましょ。(市内なのでメチャ近いです。)

          そんでもって更には。父方の祖父の誕生日でもあります。

          大正15年生まれなので(たしか・・・)今年で92歳です。
          数年前に祖母に先立たれ独り暮らしですが、老いてもなお元気に暮らしています。
          生まれも育ちも佐渡。成績優秀だったものの家の都合で、今でいう大学には行けなかったそうです。
          もし行けてたら東大出身者になっていたかもしれないとか、何とか?!
          戦時中、勉強しまくって士官とかになったから国外に赴かずに済んだという話を聞きました。
          終戦直前は旭川とか小樽とかそこら辺にいたらしいです。

          終戦後は佐渡に戻りましたが、出稼ぎしなければ現金収入が得られない時代でした。
          都内に出て大工の親方とか電気工事の仕事とか、やってたそうです。
          その後さらには板橋の自動車教習所で教官をやっていたこともあるそうです。
          教習所の名前はわかんないですが、当方の母も祖父に教えてもらって免許を取ったと聞きました。
          そんなこんなで若い頃から独り暮らししていた経験があるから、今も元気なのかなと思います。

          今でも経済新聞を毎日読みニュースをみて、株取引もやってるらしいです。
          儲かった話を聞くたびに金の話ばかりだと父は呆れているみたいですが、
          ぶっちゃけそのノウハウを拝んでみたいとも思ってみたりしてw
          ただ、性格がライオン丸。マシンガントークなので
          話は半分くらいしか聞き取れないのが難点なのです・・・(爆)

          そんなことはさておき!!w


          歴史上で決して忘れてはならない日。どちらかというと明るい意味ではない日。
          いくつかありますね。
          そりゃたしかにそうなんですが、
          そういう日だって、誰かの誕生日だったり結婚記念日だったりするんですよ。
          当方の友人には3.11が誕生日の友人もいます。

          たまたま、そういう日に当たってしまっただけのこと。
          それなのに、心のままにおめでたいと言えないのって、どうなんだろう?と。

          確かに忘れてはならない日は大切ですが、
          誕生日だったり結婚記念日だったり、おめでたいことがある方は、
          思い出すだけ思い出したら、あとは心からおめでとうと思えばよいと、個人的には思います。

          ちなみに当方の誕生日と結婚記念日は、夫の母方の祖母の命日なんです。
          でも、御線香をあげたらあとは楽しくお祝いしています。
          そういうことが、大切なんだと思う訳です。

          何か上手く書けないですが、何となく言いたかったので書いてみました。
          少しでも伝われば幸いです。

          以上、昨日も今日もばんくーばーな管理人のコラムでした(意味不明)
          ---------------------------------------------------------

          ★重要★いすみ鉄道ダイヤ改正は2/10(土)だよっ!!【2018年】 


          0
            掲題の通りです「(・∋・)

            いすみ鉄道は2018年のダイヤ改正を2/10(土)に実施します。

            JRのダイヤ改正は3/17(土)予定とのことなので、JRより1ヶ月早い改正となりますね。
            他社よりも早いですので、まずはその点につきましてご認識下さい鉄揚げ!!


            来週末以降にお出かけを予定されている方は、
            必ず「平成30年2月10日からの 時刻表」をご確認下さい鉄揚げ!!
            【いすみ鉄道公式ホームページ】
            http://www.isumirail.co.jp/timetable/index.html




            ★今回のダイヤ改正内容(ざっくり)

            【平日】
            ■大多喜⇔大原の夜の列車が1本増えます。
             【32D】大多喜19:26発大原行き/【31D】大原20:13発大多喜行き
            ■臨時列車となっていた「花金列車」(94・95D)は継続します。
             改正後は花金列車ダイヤは普通扱いとなりますが、平日の金曜日のみ走る点は変わりません。

            【土休日】
            ■大多喜〜上総中野の朝の列車が1本増えます。
             101D(大原からの急行からの乗り入れ)が15分くらい繰り上がって、
             大多喜始発10:46発上総中野行き列車(59D)が新設されます。
            ■急行のダイヤが大きく変わります。急行3号が大原11:48発、急行5号が14:40発となります。
              国鉄形気動車は上総中野16:25発→大多喜16:47着で車庫入りとなるようです。

            ■日中時間帯の大多喜折り返し列車2本を廃止し、直通運転を行います。
             →とのことで、大多喜止まりの下り列車が16時台に大多喜に2本となるようです。
              大多喜16:01着と16:55着が車庫入りとなるようです。
            ■小湊鐵道との接続に余裕を持たせるように一部列車の発車時刻が変更となっているそうです。


            平日の増便は地元の鉄道利用の需要によりなされたようです。
            また、土休日は午後のキハの走る時間帯が前倒しされます。
            だから「撮り鉄の皆さんにも優しいダイヤ」なんですね。なるほど。

            2月10日のダイヤ改正によって、利用者と撮影者にとって、より便利になります。
            これは嬉しいことですね。

            でも、忘れないでほしいことがあります。

            増便は利用者にとってダイヤが優しくなることを意味しますが、
            一方で、鉄道の運用に携わっている方々にとっては優しいとは言えないということです。

            シフトが長くなったり、夜間作業が増えたりするかもしれません。
            土休日はキハの運行時間帯が昼間に偏るので、お昼に更に忙しくなるかもしれません。
            運用側の負担は増えるのではと当方は思うのです。

            これは何も運転士さんや整備スタッフさんの負担増だけではありません。
            いすみ鉄道で残業代や夜間手当がどのくらい出るか知りませんが、
            小さい会社とは言っても全く無い訳ではないでしょうから、

            (もし無かったらどうしよう。すげぇ問題になっちゃいますね・・・)
            経営的な面でみても、負担は増えるはずです。

            現場にとって負担は増えるし、経営陣の(精神的なものも含め)負担は増えるでしょう。

             * * * * *

            当方は改正の噂を聞きつけた時(いつw)、
            現場の苦労を分かってやってんのか?何やってんだ!と静かにブチギレました。
            何せ当方は畑は違うといえども、ITシステムの運用部門にいる人間ですから
            前倒しで運用が変更となることの苦労、トップダウンで物事が決まっていくことの苦労
            を某生命保険会社の現場で痛感しているからです。
            (うちの場合、日本の問題だけではなくグローバルなので、カルチャーショックでっすw)

            当方は懸念しています。「今も」現場の声にちゃんと耳を傾けることができているのか?と。

            今は全国区として活動することに重きを置いているのは重々分かっているつもりですが、
            だからと言って、最も近い身内をないがしろにしていい理由には決してならないはずです。

            こういうことって、自分が「聞いているよ!」って言ったところで
            先方が「わかってくれない」と思っていたら、聞いていることにはなりません。
            そして、頑なになる相手に「どうしてわかってくれないんだ」と思ったならば
            それは自分の力と時間が足らないことを意味するでしょう。

            忙しそうにしている相手に、ゆっくりと自分の不安を話すなんて、できますか?
            できないですよね?(汗)対話する時間、取れていますか?
            お任せしますと言っておいて、もし手を出すのであれば
            衝突することも恐れず、ちゃんと話をした方が良いと思うんですよね。

            今なら、まだ間に合うと思います。
            というか、気が付けなかったら手遅れになるかもしれませんよ。

            以上、当方の言いたいことって、こういうことです(意味不明)

            自分にそれができているのかと言われたら、
            クエスチョンマークがつくので完全に言うだけ星人なんですけどねwww

            でも、当方の耳に届いてくる色々な声と情報を整理して考えてまとめた結果、
            思い至ったものがこれだったんです。

            当方が書いても届くかはサッパリわかりませんが、とりあえず書きました。

            此処に書いた懸念が全て外れていて、釈迦に説法になっていればいいなと願っています。

             * * * * *

            閑話休題!w


            と、いうことで。

            ダイヤ改正で恩恵を受ける時には、思い出してほしいのです。
            多くの関係者の苦労の上で成り立っている恩恵であるということを。



            上場したばかりのどこかの鉄道会社は収益改善のためなのでしょうか、
            ダイヤ改正で結構な減便を予定しているようですね・・・。

            もしかすると、いすみ鉄道のダイヤ改正が英断と評価される日がそのうち訪れるかもしれません。

            色んな所でお財布事情が厳しくなるご時世で、増便に踏み切ることは大変な勇気が要ります。

            当方が1ファンとして千葉県と沿線自治体にお願いしたいのは、
            今回のダイヤ改正によって増える負担をしっかりと考慮して、
            今後の支援を継続して頂きたいということです。

            いすみ鉄道は県と自治体の支援がなければ生きていけませんから。

            どうかよろしくお願い申し上げます。



            以上、1月末は夜番シフトでお仕事してきた管理人でした。2月もどうぞ宜しくお願いい鉄揚げ!!
            ---------------------------------------------------------

            花は、ここでしか咲けない。 


            0
              先週(4/4)におもむろに新田野で写真を撮っていました。適当に載せます(・∋・)

              この時は桜には早かったです。この日曜はちょうど良いでしょうね。

              菜の花は1年草または2年草と言われています。秋に芽を出して冬を越すので耐寒性です。
              いずれにせよ、花が咲いた後は枯れて一生を終えます。

              つまり今見ている菜の花たちには来年は会えません。そこは桜とは違いますね・・・。
              次の年に咲いている花たちは、同じように見えても次の世代の生まれ変わりとなります。

              彼らは蒔かれた所で育つので、暮らす場所を選べません。
              芽を出して花を咲かせ充実した人生(草生?)を送れるかどうかは神様にも分からないでしょうね。
              気象条件にも大きく左右されますから。

              こんな大変な中で綺麗な花を付け、自分よりも遥かに短い一生を送る菜の花。
              だからせめて、自分だけでも静かに見守ってあげたいと自然に思えました。
              これが恐らくは、動植物を慈しむということなのでしょうね。

              自分の人生が終わらなければ(世界が終らなければ)、黄色い風景は来年も楽しめるはずです。
              私達には「来年」もありますが、菜の花たちには「来年」はありません。

              花は、ここでしか咲けないのです。

              菜の花たちが最後まで充実した草生を送れるよう、静かに見守りませんか?
              そして来年また次の世代が無事育つことを信じましょう。

              上総の神様の大いなる御加護があらんことを。
              --------------------------------------------------------------------------

              いすみ鉄道堀田踏切(久我原〜総元)で撮影される方へのお願いだよっ!! 


              0
                この踏切を名指しして注意喚起するのは、もしかすると当方が初めてかもしれません。
                このあと色々書きますがとりあえず何がお願いなのか先に書いときます。


                堀田踏切は警報機がありません。
                近隣にも警報機のある踏切がないため、この付近で撮影される方々は特にご注意下さい。
                列車が接近している時の直前横断などは絶対におやめください。

                お車でお越しの方、警報機のない踏切では特にご注意下さい。
                渡る前には左右見るだけでなく、窓を開けて音も確認して下さい。
                カーブの近くでは思った以上に早く列車が来ることもあります。

                もしたとえ自分が安全だと思っているとしても、
                運転士さんが危険と認識すれば、それは危険な行動なのです。
                ご理解・ご協力の程宜しくお願い申し上げます。


                (3/13 23時台追記)
                現場にいらっしゃった方が、この時の状況を教えて下さいました。
                この度は大変失礼致しました。本当にありがとうございますm(_ _)m
                頂いた情報を元に記載内容を修正致しました。
                3/13 23時前に記事をお読み頂いた方はどうぞ再読頂けますようお願い致します。




                ということで本編(?)

                いすみ鉄道 堀田踏切 No.84 21K713M 巾員4.0M

                いすみ鉄道久我原〜総元の間にある踏切です。「警報機も遮断機もないこの踏切は鉄道写真家中井精也先生お気に入りのスポットとして今では全国的に有名に・・・」とアナウンスされる第2五之町踏切と同じ形式のものです。この踏切の近くには大山祇神社があって、境内でカメラを構えると鳥居の向こうに列車が走る写真を撮れたりするらしいです。現地を散歩したことはありましたが、まだやったことないです。ちなみに↑の写真は2009年夏に駅間散歩した時に撮ったものです。

                この踏切付近って、運転士さんにとって結構神経使う区間なのではと改めて思いました。
                久我原〜総元間は駅間距離はさほど長くはありませんが、鉄橋が2つあり
                遮断機も警報機もない踏切が2つもあるのですから・・・。

                大原方面から来ると1つ手前にも黒原踏切がありますし、その先はカーブと木々などで見通しが悪いです。
                何かあった時には緊急停止できるようにと運転士さんは常日頃から神経を使っているのではと。

                この春は堀田踏切付近の菜の花が綺麗に咲いていますので、撮影に訪れる方も多いようです。
                と、いいますか昨日この目で車窓から見ても綺麗でしたので分かるような気がします。



                当方は昨日(3/11)、上総中野行き101D列車(久我原10:13発)に乗っていました。
                外を眺めてのんびりと乗っていたら、総元駅到着にはまだ早いはずなのに列車が減速しました。
                それでピタッと止まっちゃったんですね。
                前方車両に乗っていましたが詳細な状況は見てませんでした。
                止まったのは菜の花が綺麗に咲いてる辺りでした。そうです、堀田踏切の前でした。

                確かに綺麗だったんですけどねぇ・・・正直ガッカリしました。

                これしか写真がなかったので、スタイリッシュに加工しました(謎)
                普通に黒塗りするのも面白くないので桜を咲かせてみましたw

                これでも隠すべきものはきちんと隠しました(多分)

                現地に居合わせた方のお話では、とある車が列車の来る直前で踏切を横断したそうです。
                列車はそんなにスピードが出ていなかったのでスススーーーッと緩やかに減速して停まりました。
                衝撃はほとんどなかったのでアレッ?て感じだったんですよね。

                念の為言いますが、この車の運転手に対して○ねとか思ってません。
                だって、沿線で死人が出たら困りますから。
                悔い改めない奴らは生きながらえながら人生空しく侘しくなって苦しむがいい(ぉぃ)
                もしくは魔法で沿線の桜の木にしちゃいますよーーー(ぉぃ)

                それはさておき(爆)

                この時は幸いなことに怪我人はなく、数分で列車は運転再開できました。
                とりあえず大事に至らず良かったです。

                ただ車の直前横断ってことで、とてもショックだった踏切事故のことを思い出してしまいました。

                2年くらい前の夏に、これより2駅先の西畑〜上総中野間の横沢踏切で発生した事故です。
                写真おかりしてきて加筆しました。元記事はこちらです→http://isumi.rail.shop-pro.jp/?eid=2195

                この事故は、本来普通車が通れない踏切(ここも警報機遮断機なし)を誤って通行して脱輪したために発生しました。車の方は発煙筒も焚いていたそうですが、カーブの途中が現場だったために間に合わなかったようでした。シチュエーションは異なりますが、最悪の場合こうなってしまっていた可能性がある訳です。けが人が出てほしくないですし、只でさえ古参で最近だいぶ年老いてきたように見えるキハ52・28にもこれ以上けがをしてほしくないんですよ・・・(;∋;)

                話を元に戻します。

                やらかしちゃったドライバーさんは特にその後捕まったとも聞いていませんので真相は風の中でしょう。
                (車のナンバーを覚えている方が居たら分からないですが・・・[怖]
                 故意で悪質な場合は、然るべき機関に報告いただくのが良いと思います。抑止力になりますし。)

                ただ、もう2度とやるなよと言いたいです。
                もしも少しでも申し訳ないと思ったならば、
                お上に上納することになったかもしれない金額を鉄道会社側へまわして下さいね。
                オンラインショッピングもできますし。沿線自治体にふるさと納税でもいいですから。
                やらかした方がこのブログまで辿りつけるとは到底思えませんが(爆)
                とはいえ、1日にたかだか100人も来ないような閑散地帯のブログに目撃者の方が来て下さったということ。
                非常に申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、一方で世の中まだまだ捨てたもんじゃないなと思いました。

                 * * * * *

                って追記しておいてなんですけど(↑の2行は追記分です)、昨今は実に世知辛い世の中ですね。
                侍ジャパンの試合でホームランをキャッチした少年が写真1枚で全て特定されたりする恐ろしい世の中です。
                やらかした側を完膚なきまでに晒して社会的ダメージを与えることは正しいとは思えません。
                正義のためでなく、面白半分とかうさばらしでやっている人が一定数いるであろうこともあります。
                とはいっても、実際そういう世の中に変わってきてしまったのは確かですね。。。

                いすみ鉄道沿線で撮影している人々がそういった2次被害に巻き込まれることのないことを願っています。
                やらかす人が悪いんですけど、それでも大なり小なり、いすみ鉄道が好きで来ている訳ですから。
                願わくは悔い改めて頂ければと思います。

                お時間がある方は師匠の日記も是非ご一読下さい鉄揚げ。
                昨年4月の記事です。→http://isumi.rail.shop-pro.jp/?eid=2449


                以上、春は一番いすみ鉄道に行きたくもあり行きたくない時期だと思っている管理人のコラムでした。。。λ

                だって、菜の花以外の魅力も沢山知っているからわざわざ混む時期に行くのはなぁとか思っちゃうんです(爆)
                殺伐とした気分になるくらいなら、この時期はお休みして別のローカル線に行こうかなぁとか・・・orz
                と、思いつつも、個人的に調査したいことがあるので行けるうちにということで行きました。
                他は総元駅のホーム向かい側に人が何人か入ってたくらいで他は特に何もなかったです。
                あとはひたすら駅間を1人で楽しく散歩していました。
                混んでたのは車内と駅くらいで、駅間はいつもと変わらないすみ鉄道沿線だったのでホッとしました。
                結局のところ、菜の花は綺麗でしたので行って良かったです。

                友人が撮りに行きたいと言ってるのでまた近いうちに行くことになると思います。
                来週か再来週かなぁ。。。一番混んでそうですね(汗)平和な気分で旅を楽しめますように(切実)

                こういうこと書いてる当方が言うのもなんですが。。。
                もう割と見頃ですので、菜の花見たい方はドンドンお出かけ下さい鉄揚げ!!

                -----------------------------------------------------------

                今 私の 願い事が 叶うならば〜〜〜♪ 


                0
                  コインロッカーが欲し〜い!!!

                  どーやら大原駅にないっぽいんですよね(;・∋・)

                  普段日帰りか車で来ているので気にしたことなかったんですけど・・・。
                  やっぱあった方が良いよねと思った1泊2日の旅をしました。

                  安全面の懸念があって存在しないんですかね・・・?
                  置いたら多少なりとも売上になるんじゃないかなぁ?!とか思ってみたりしました。

                  「どっち側」に言えばいいかわからんので、とりあえず空に向かって叫んでみましたw

                  減った売上を盛り返すためのヒントの1つになれば、幸いです。

                  黄色いロッカーとかできたら面白そうだよなぁ(独り言)
                  以上おあとがよろしいようでヽ(´∋`)ノwww
                  ------------------------------------------------------------

                  ■番外編■初めて広島に行った日(7/16) 


                  0
                    (特にとんがった事を言うわけでもないんですが、記事の性質上カテゴリは例のアレです(謎))

                    先日書いた通り、3連休は社員旅行に参加していました。
                    前回(10年前!)は沖縄でした。今回は何故か分かりませんが広島が選ばれました。
                    実は当方今まで行ったことありませんでした。修学旅行で行った人も多いのかもしれませんが
                    中学の時は奈良・京都、高校が沖縄だったので行く機会がなかったんです。
                    現地到着してから平和記念公園に行きましたので、初日は言うなれば大人の修学旅行でした。
                    今回広島に行けて良かったなぁと純粋に思いました(・∋・)b
                    何というか、前回より良かったかもしれません。電車も色々あるし。(そこかよwww)

                    閑話休題。

                    朝8時過ぎに新幹線で東京を出発しました。
                    乗ってから見ていたTwitterのタイムラインとYahoo!ニューストップには
                    トルコのニュースが流れてきました。軍がクーデターを起こしたと。
                    これから広島の平和記念公園に行こうって時に、このニュース。
                    色々な意味で考えさせられる往路でした。。。(´∋`)

                    バスから降りて歩くと、橋の上を新しそうな電車が走っていきました。

                    この橋が有名な相生橋です。全国でも珍しいT字型の橋だそうです。(※クリックすると大きくなります。)

                    広島平和記念資料館の本館2階にて。

                    写真右の方の1番背の高い建物がリーガロイヤルホテル広島です。
                    建物の高さは150メートル。現在広島県で2番目に高い建物です。ちなみに1位は分譲マンションです。
                    この建物4個分の高さで爆発したのだそうです・・・。(それを表現したいが故に縦で撮りました。)

                    偶然にもタイムリーでした。

                    旅行の行先が確定したのは今年初めのことです。
                    その時点で自分も含め誰も予想できていなかったと思います。

                    パフォーマンス的な面が大きいとは言われているようですが、
                    そうだとしてもこれが実現したこと自体が物凄いことであることに違いはないでしょう。

                    日米双方で平和への歩みが進んでいくことを願うばかりです。(次がどなた様になるのやら[汗])

                    「原爆の子の像」の前には千羽鶴が飾られていました。

                    埼玉県内の中学校の生徒さんの作品を見つけました。

                    折鶴は1羽から納めることが出来ます。当方も折ってみました。

                    社員旅行に同行した母と一緒に折りました。童心に返ったような懐かしい感覚でした。

                    資料館で目にしたもの、ガイドさんから聞いたお話は想像を絶するとしか言いようがなく・・・。

                    ともかく言えるのは、71年前のような惨事はもう決して起こしてはならないということ。

                    もしも繰り返されてしまうならば、それこそ本気で世界が終わるから。

                    それと、ふと思いました。
                    ここで果たして「繰り返していない」と本当に言えるのだろうか?と。
                    爆弾と発電所は混同すべきでないということは、勿論認識しています。
                    ただ、約5年前に重大な事故が起きて、今もなお昼夜を問わず対応が続けられていて
                    完全収束までには大変な時間がかかるという事実を、改めて認識すべき時なのだと思います。
                    そんでもって、将来的にどうお片付けするかを考えなくてはならない施設が
                    全国各地に何か所もあるという途方もない事実。
                    一市民でできるものではないので、現状祈るしかできないのが正直な所です。。。

                    ・・・師匠のおっしゃる通り、知らないでいた方が幸せかもしれないこともあるでしょうね。

                    自分が今住んでいる地域はたまたま運が良かっただけだと思っています。
                    もしかしたら、この先自分に矢が当たってしまうこともあるかもしれないとも思っています。
                    震災当初から退避を選ばなかった訳ですから。

                    これも前に書いた事なんですが、自分が今住んでいる街は夷隅と同じくらい好きなので
                    何があるとしてもここで生きてゆくと、数年前に覚悟を決めました。
                    そして、自分の街よりリスクが高いかもしれない場所へ日々赴いているという認識も持っています。
                    (敵はホの字だけじゃないですよ。最近増えてる揺れも留意すべき事象です。)

                    また全然文章がまとまらないままここまで来ましたが、
                    時折こんなことを頭の片隅で考えながら、いつもは「いすみ鉄道大好き!!」と言ってる管理人です。

                    今日も明日も明後日も「おはようござい鐡揚げ!」と言ってる日々が続きますように。
                    ただそれを願って、今を生きています。

                    こんな風にフラグを立てた記事を何年か後に眺めた時に
                    今の自分を笑えるのなら最高だよなあと思っています。

                    このブログが続く限り、自分がここに居る限り、ずっと問いかけてゆきたいです。

                    未来の自分はこれ読んで笑えますか?こっぱずかしいですか?w

                    こっぱずかしいと思えたならば、それはきっとこの世の中が素晴らしくなっている証拠でしょう。

                    2026年の自分に捧ぐ。(JUGEMさん、ブログ運営頑張って!!!)
                    ------------------------------------------------------------

                    ぼくらにできることのひとつ。 


                    0
                      義援金・支援物資・ボランティア、などなど。
                      地震で大きな被害を受けた九州への支援の輪が広がっています。
                      「5年前の記憶」があるので、支援したいという想いはそれぞれ強いことでしょう。
                      当方もそうです。

                      支援したいと思い、行動を起こすことは素晴らしいことです。
                      ただ、もし今何もできていない(ように見える)としても、
                      それを至らないと感じることは違うと思います。

                      「しかるべき支援をするために準備する。」「しかるべきタイミングまで待つ」
                      ということも、れっきとした支援のアクションの1つです。

                      熊本・大分を大きな地震が襲った直後、現地が大変なことになっている時に
                      当方のTwitter仲間の方はこうおっしゃっていました。
                      「みなさんが支援したいという気持ちはとてもありがたいです。
                       でも、受け入れ態勢が整うまでは、もうちょっと待っていてほしいです。」と。

                      いくら動いても、現地の希望に沿ったものでなくては支援にならなくなってしまうかもしれませんし。
                      現地で今何が足らなくて、どんな人手が必要なのか?それを把握しないとなんですよね。

                      情報が入るまで、続報が入るまで、動くべき時が来るまで、待つ。
                      それも支援です。

                      しかるべき時が来たら迅速に動けるなら、それは遅くはないのですから。



                      さて、その心は?

                      注文が相次ぎ品切れ中の「南阿蘇鉄道 希望の光 復興祈念切符」は増刷が決まりました。
                      いすみ鉄道以外での鉄道会社への出荷は今週木・金あたりだそうです。

                      入荷するまで慌てず待ちましょう。

                      そして、入荷したら迅速に、しこたま買いましょう!!

                      途方もなく気の遠くなるお話ですが、この切符がもしもクワトロミリオンを達成すれば
                      復旧費用の大半を賄うことができるかもしれません。
                      まぁ・・・流石にそこまで増刷は有り得ないですかね。
                      でも、事実は小説より奇なりといいますから。

                      まさかは有り得るかもしれません。

                      いや、金額が足りるか足りないかという次元の話ではありません。
                      どれだけの数の人が南阿蘇鉄道の復旧を願っているのかという意志を示すバロメータですからね。

                      「売上年間1億円(赤字も大体同額)で、存続を決めることが果たしてできるのだろうか?」
                      かつて、いすみ鉄道がそう思われていた時期は今からたった8年くらい前のことです。

                      つまりお荷物だったものが、数年経ったらとんでもないお宝になるかもしれないということです。
                      南阿蘇鉄道が大化けするチャンスを反古にしてお化けにさせてはなりません。
                      いすみ鉄道の半分程度の長さしか線路がないのに、数年前のいすみ鉄道と
                      同じくらいの売上を上げていた鉄道会社なんですから、十分うまくいってきたと思います。

                      今は非常に険しい道に感じるかもしれませんが、
                      関係者の皆様、是非納得のいく答えを見出して下さい。

                      何卒、宜しくお願いい鉄揚げ。
                      ---------------------------------------------------------------------------

                      2020年全線再開予定。 


                      0
                        5年前の震災以降不通となっている常磐線の残りの区間が2020年春に再開となる予定だそうです。

                        地震の揺れで路盤がガタガタになっている場所が多くあるようですね。
                        双葉の辺りで崩落している鉄橋もあると聞いた記憶があります。
                        除染だけでなく、運転再開できる状態にするにはこれからも多くのタスクがあると思います。

                        保線関係の皆様・工事関係の皆様、どうか安全第一で宜しくお願いい鉄揚げ。

                        続きを読む >>

                        | 1/4PAGES | >>

                        検索しよう!そうしよう♪

                        管理人専用ですよ

                        広告ですよw


                        ****************************
                        【PR】い鉄揚げ.comとかどうよ?!
                        (ドメイン取るなら「お名前.com」)
                        ****************************

                        (非課金でスイマセンw)
                        ****************************

                        ****************************

                        い鉄子の部屋へようこそ

                        【更新がない時は?(´∋`)】
                        こちらもどうぞご参照下さいw

                        ■本店(exciteブログ)
                        「伝説の城見ヶ丘(・∋・)」
                        ⇒管理人soychickenの本店ブログです。
                        http://chabonline.exblog.jp/
                        ■WeLoveIsumirail(tumblr)
                        ⇒当方のフリーダムなミニブログです。
                        http://mapp-isumirail.tumblr.com/

                        あとはtwitterもどうぞ!
                        ■個人用:@soychicken
                        ■い鉄応援用botらしきもの@app_isumirail

                        ★掲示板あります。
                        「いすみ鉄道大好き♪」
                        http://welove-isumirail.bbs.fc2.com/

                        カレンダー

                        S M T W T F S
                             12
                        3456789
                        10111213141516
                        17181920212223
                        24252627282930
                        31      
                        << March 2024 >>

                        カテゴリー

                        あーかいぶ

                        selected entries

                        最近のコメント

                        リンク集

                        お乗換えのご案内

                        ■前面展望ならパシナ倶楽部♪
                        パシナ倶楽部
                        ■上総いすみちゃんが大活躍!
                        いすみ鉄道漫画ステーション

                        ■いすみ鉄道沿線関連!
                        ☆大多喜町観光協会
                        ☆養老渓谷観光協会
                        ☆いすみ市観光協会
                        ☆勝浦市観光協会
                        ☆御宿町観光協会

                        ■房総ムーミン谷の仲間達♪
                        『おおたき 葵の会』
                        ⇒二十八市でおなじみの大多喜の女将さん会のブログです。
                        『養老渓谷ふる里を守る会』
                        ⇒養老渓谷の魅力を伝えるブログです。
                        『清恵おかみ日記』
                        ⇒養老渓谷の和食処「清恵」さんのブログです。
                        『ムーミン列車が伊八のまちを走る。』
                        ⇒国吉の衣料店「ファッションセンターよしだ」のブログです。
                        『栗原大輔のゆるやかナビゲーション』
                        ⇒国吉観光駅長をされていた精密画家栗原さんのブログです。
                        御宿「大野荘」
                        ⇒伊勢えび&あわびが専門の宿です。

                        ■ブログ仲間線
                        『潮騒と潮風-房総環状鉄道』
                        ⇒basa様のブログです。


                        ■旧線
                        『【旧線】い鉄子の部屋へようこそ』(goo)

                        い鉄子のプロフィール

                        第2広告掲示板ですよw

                        銚子電鉄 銚電のぬれ煎餅<ぬれせん>甘醤油 5枚

                         
                         
                         

                        読み取ってアクセス!

                        qrcode







                        RSSとかはこちら。

                        JUGEMブログでございます。

                        無料ブログ作成サービス JUGEM

                        PR